どうも。Yoshiです。
携帯のニュースを見ていたら
我らが“王者”イングヴェイの記事がありました。

www.barks.jp
イングヴェイがビートルズを
カバーするみたいですね!
イングヴェイのカバーだと
私の中ではジミ・ヘンドリックスの
『Spanish Castle Magic』が一番に思い浮かびます。
Yngwie Malmsteen - Spanish Castle Magic
ジミヘンは一体どれだけのギタリストに
影響を与えたのでしょうね。
イングヴェイ、ウリ・ジョン・ロート、
リッチー・ブラックモア etc。
さて、イングヴェイは今回
ニュー・アルバム『Blue Lightning』で
ビートルズの『While My Guitar Gently Weeps』を
カバーするとのこと。
上記の記事から実際に曲を聴くことができます。
初っ端からのイングヴェイ節に笑ってしまいます(笑)
youtu.be
歌うまくなった?
ジョージ・ハリスンが作詞作曲した
『While My Guitar Gently Weeps』も多くの
ギタリストに影響を与え、カバーされていますね。
エリック・クラプトン、TOTO、
カルロス・サンタナ etc。
この『While My Guitar Gently Weeps』の
カバーで印象が強いのは
ヴィニー・ムーアによるカバーです。
Vinnie Moore While My Guitar Gently Weeps
このギタリストも超絶ですね!
あまりにも正確なプレイで時々「機械的」と
言われてしまいますが…。
このカバーでは歌メロもギターで演奏しています。
曲名通り、しっかり“ギターが泣いて”います!!
イングヴェイのカバーと聴き比べてみるのも
面白いかもしれませんね。
ヴィニーによるカバーが収録されている
アルバムは『Time Odyssey』です。
【Amazon】
【楽天】
全編インスト作品です。
テクニカルギターが好きな方は
是非聴いてみてください。
今回はこのへんで。
それでは。